高速度カメラ:よくある質問

Q-1 カラーモデルとモノクロモデルのどちらが良いのでしょうか?

高速度カメラのお客様の約90%は、モノクロモデルを購入していただいています。

ほとんどのカラーカメラは、1枚のCMOS素子でカラーを再現するために、センサー上のピクセルにカラーフィルターを乗せています。

しかし、カラーの三原色であるR(レッド)・G(グリーン)・B(ブルー)の3種類のフィルターを一つのピクセルに乗せることができないため、次図に示すような配置になっています。

これにより、カラーモデルにおいては、実際の解像度がモノクロモデルに比べて1/4になってしまいます。

このため、細かな格子を撮影するとモアレと呼ばれる縞模様がモノクロに比べ多く発生し、また画像の境界部分も鮮明でなくなります。

センサー上にカラーフィルターを乗せている為に、センサーの感度はモノクロに比べて低くなりより多くの撮影光源が必要になります。

また、カラーデータになることで、保存するファイルの容量もモノクロの3倍に増えます。 製造ラインや研究開発分野では、本当に色情報が必要な場合を除き、約90%はモノクロモデルを使用しています。

Q-2 撮影速度とシャッター速度(露光時間)の違いは何ですか?

一般的なビデオカメラは、1秒間に30フレームの撮影を行うことができます。
これは、1秒間に30枚の写真を撮っていることと同じです。
これが、撮影速度であり、fps(フレーム/秒)の単位を使用します。

1秒間に30枚ですから、1枚の写真のシャッター速度は、1/30秒となります。
これがシャッター速度です。(シャッターの開いている時間のことであり、露光時間ともいいます。) 
しかし、1/30秒の間に撮影対象物が動くとぼけた映像になります。

高速度カメラは、シャッター速度を撮影速度とは別に設定することができ、静止画で見た場合もきれいな映像にすることができます。

TS5シリーズは、シャッター速度を撮影速度の倍数で設定することができます。
例えば、撮影速度を1000fpsに設定した場合、基本のシャッター速度は1/1000秒ですが、シャッター倍数を2にすると、1/2000秒になります。
これにより、ぼけのないきれいな映像を撮影することができますが、より多くの照明が必要になります。

Q-3 どのような範囲を撮影することができますか?

撮影範囲は、レンズの焦点距離、センサーの大きさ(撮影解像度)、被写体までの距離の3つの要素で決まります。ただし、すべてのレンズには焦点が合うことができる最低距離があります。この距離以下では、映像の焦点が合いません。撮影範囲の詳細については、こちらからダウンロードしてご覧いただけます。

FASTEC HiSpec1の場合

撮影解像度 計算式
288x288
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=4.03 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

12.5mmレンズで0.5mの被写体までの距離の場合
4.03 ÷ 12.5(mm) × 0.5(m) = 0.161(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=4.03 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

12.5mmレンズで0.5mの被写体までの距離の場合
4.03 ÷ 12.5(mm) × 0.5(m) = 0.161(m)

480x480
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=6.72 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
6.72 ÷ 25(mm) × 1.5(m) = 0.40(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=6.72 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
6.72 ÷ 25(mm) × 1.5(m) = 0.40(m)

624×480
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=8.74 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
8.74 ÷ 25(mm) × 1.5(m) = 0.52(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=6.72 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
6.72 ÷ 25(mm) × 1.5(m) = 0.40(m)

1280×256
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=17.92 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで1.0mの被写体までの距離の場合
17.92 ÷ 25(mm) × 1.0(m) = 0.72(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=3.58 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで1.0mの被写体までの距離の場合
3.58 ÷ 25(mm) × 1.0(m) = 0.14(m)

1280×512
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=17.92 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

50mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
17.92 ÷ 50(mm) × 1.5(m) = 0.53(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=7.17 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

50mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
7.17 ÷ 50(mm) × 1.5(m) = 0.22(m)

1280×1024
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=17.92 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

50mmレンズで2mの被写体までの距離の場合
17.92 ÷ 50(mm) × 2(m) = 0.71(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=14.34 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

50mmレンズで2mの被写体までの距離の場合
14.34 ÷ 50(mm) × 2(m) = 0.57(m)

FASTEC TS5及びIL5の場合

撮影解像度 計算式
320×240
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=1.76 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
1.76 ÷ 25(mm) × 1.5(m) = 0.1056(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=1.32 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
1.32 ÷ 25(mm) × 1.5(m) = 0.0792(m)

512×512
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=2.816 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで3mの被写体までの距離の場
2.816 ÷ 25(mm) × 3(m) = 0.338(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=2.816 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで3mの被写体までの距離の場合
2.816 ÷ 25(mm) × 3(m) = 0.338(m)

1280×256
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=7.04 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

50mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
7.04 ÷ 50(mm) × 1.5(m) = 0.2112(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=1.408 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

50mmレンズで1.5mの被写体までの距離の場合
1.408 ÷ 50(mm) × 1.5(m) = 0.0422(m)

800×480
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=4.4 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで2mの被写体までの距離の場合
4.4 ÷ 25(mm) × 2(m) = 0.352(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=2.64 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで2mの被写体までの距離の場合
2.64 ÷ 25(mm) × 2(m) = 0.2112(m)

800×600
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=4.4 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

50mmレンズで2mの被写体までの距離の場合
4.4 ÷ 50(mm) × 2(m) = 0.176(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=3.3 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

50mmレンズで2.0mの被写体までの距離の場合
3.3 ÷ 50(mm) × 2(m) = 0.132(m)

1024×600
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=5.632 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

12.5mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
5.632 ÷ 12.5(mm) × 5(m) = 2.253(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=3.3 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

12.5mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
3.3 ÷ 12.5(mm) × 5(m) = 1.32(m)

1280×720
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=7.04 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
7.04 ÷ 25(mm) × 5(m) = 1.408(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=3.96 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
3.96 ÷ 25(mm) × 5(m) = 0.792(m)

1280×720
ピクセル

2×2ビニング
使用時
横方向

撮影横幅(m)=14.03 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
14.03 ÷ 25(mm) × 5(m) = 2.806(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=7.92 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
7.92 ÷ 25(mm) × 5(m) = 1.584(m)

1024×1024
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=5.632 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

25mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
5.632 ÷ 25(mm) × 5(m) = 1.126(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=5.632 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

25mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
5.632 ÷ 25(mm) × 5(m) = 1.126(m)

1280×1024
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=7.04 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

50mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
7.04 ÷ 50(mm) × 5(m) = 0.704(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=5.632 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

50mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
5.632 ÷ 50(mm) × 5(m) = 0.5632(m)

1920×1080
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=10.56 ÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

50mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
10.56 ÷ 50(mm) × 5(m) = 1.056(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=5.94 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

50mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
5.94 ÷ 50(mm) × 5(m) = 0.594(m)

2560×2048
ピクセル
横方向

撮影横幅(m)=14.08÷ レンズ焦点距離(mm )× 被写体までの距離(m)

50mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
14.08 ÷ 50(mm) × 5(m) = 1.408(m)

縦方向

撮影縦幅(m)=11.264 ÷ レンズ焦点距離(mm) × 被写体までの距離(m)

50mmレンズで5mの被写体までの距離の場合
11.264 ÷ 50(mm) × 5(m) = 1.126(m)

この商品について デモのご依頼・デモ機の貸出し・見積依頼・その他お問い合わせ

商品について問い合わせる

お電話でのお問い合わせはこちら 047-304-3240